出来事 深山祖谷山を歌う人たちのお話(前編) 祖谷に帰って来る前に、その準備の一環として祖谷のことを色々調べていたら、「深山祖谷山みやまいややま」という曲があることを... 2024.11.23 出来事
恒例イベント 雪合戦会場にはハシビロコウも舞い降りる? 先週、雪合戦四国大会の話を書きました。実は他にもう一つ面白いものがあります。ハシビロコウです。ハシビロコウ、ご存知ですよ... 2024.11.16 恒例イベント
ジオ 栗寄の大カーブ(ジオ編):ここは天然のジオ展示場! ブログ「栗寄の大カーブ(紅葉編)」でこの辺りは阿波の青石でできていることを書きました。そして河原に阿波の青石が混じってい... 2024.11.16 ジオ観光サイト
恒例イベント 雪合戦 四国大会 の受付が開始されています 四国で雪合戦? 殆どの方は懐疑的な声と表情でそんな反応をします。しかし、祖谷は標高の高い山の中。冬は雪が結構降り、積もり... 2024.11.09 恒例イベント
観光サイト 祖谷には異次元を繋ぐトンネルがある 祖谷に観光の来られる多くの方は祖谷トンネルを経由されるのではないかと思います(場所についてはこちらを参照ください)。この... 2024.11.02 観光サイト
祖谷の歴史 祖谷における平家の落人伝説をまとめておきます ブログを書いていると平家の落人伝説に関する話がよく出てきます。知らない人にとっては唐突感があると思いますので、祖谷の平家... 2024.11.02 祖谷の歴史観光サイト
出来事 喜多家24代目さんと源内さんの話をしました 祖谷の民謡「祖谷の粉ひき節」には日常生活を綴った様々な歌詞が盛り込まれています。それは前にも書いた通りです。そんな歌詞の... 2024.10.26 出来事
このウェブサイトの話 移住の奨め 本音を言うと、このブログを立ち上げたのは、移住者を増やすためです。そのためにはまずは祖谷のことを知ってもらう必要がありま... 2024.10.19 このウェブサイトの話