futa

出来事

動く大地と暮らす知恵(イベント告知)

今日はイベントの告知です。※ブログの更新はいつも土曜日の朝にやっていますが、早く告知をしたく、月曜日の本日ブログを更新い...
観光サイト

奥祖谷二重かずら橋の楽しみ方(写真集)

先日奥祖谷二重かずら橋に行ってきたので、その楽しみ方を写真集で紹介します。冒頭の写真は奥祖谷二重かずら橋の入り口です。こ...
祖谷の生活

山で美味いはサガリ豆イチゴ、持って食わそか間男に

”山で美味いはサガリ豆イチゴ、持って食わそか間男に”。93歳の母から聞いた歌です。子供の頃、そのように歌う母親からサガリ...
観光サイト

平家屋敷 阿佐家の楽しみ方(写真集)

ツアーガイドからすると阿佐家住宅はネタの宝庫なのですが、それは知識があってのこと。事前知識なく訪れてもただの大きな屋敷に...
祖谷の生活

大阪の中学生、集会所の水を復旧させる

最近の中学校や高校では修学旅行で農業体験をさせるようです。祖谷でもその受け入れをやっていて、私の家もその一つです。来てい...
観光サイト

龍宮崖観光案内所(写真集)

本日は龍宮崖観光案内所をご紹介します。観光案内所と言うと”観光情報を与えてくれる事務的なところ”と言う印象があるかも知れ...
祖谷の生活

葉タバコの話

突然ですが、ちょっと試して欲しいことがあります。グーグルマップで”徳島県三好市”と入力してみてください。飛び地になってい...
観光サイト

”かかしの里”を歩いてみました(写真集)

名頃かかしの里を歩いてみました。グーグルマップでは”天空の村 かかしの里”と表示される場所です。外国人観光客に大変人気の...
出来事

深山祖谷山を聴いてきました!(第3章)

”深山祖谷山を聴いてきました!(第2章)”に続き、第3章をレポートします。いよいよ最終章です。動画はこちらです。今回もで...
観光サイト

突然ですが、”うだつ”ってご存知ですか?

”うだつ”ってご存知ですか? ”うだつが上がる”の”うだつ”です。”吉野川は南北に流れる?”で少し書きましたが、徳島県は...