イベント情報

祖谷並びに周辺イベントを掲載します。
※周辺イベントについては個人的に興味のあるものを独断で掲載しています

2025.10.4 Jazzフェスタin祖谷
・まだ先ですが日程がこの日に決まったという情報をキャッチしたので掲載しておきます。
・Jazzフェスタの概要はこちら

2025.5.24(土)-25(日)四国妖怪Festival 特別番外編 児啼爺祭り
・24日は「妖怪うろちょろ」や「妖怪画家によるライブペインティング」、「夕闇の妖怪街道散策」、25日は「大歩危妖怪談義」や「日本「怪」自慢」、「妖怪ソングライブ」、「妖怪落語」などがあるそうです。グルメや雑貨のマルシェもあります。
・詳細はこちら

2025.4.19(土)妖怪遠足 子供も大人も大集合!
・春の大歩危藤川谷を自然と妖怪話を楽しみつつ、なぞ解きをしながらウォーキングとクルージングを楽しむイベントです。
妖怪遠足 子供も大人も大集合!
※3/9定員に達し、締め切りになったようです

2025.4.18-5.25 瀬戸内国際芸術祭(春会期)
4年に一度行われます。祖谷とは直接関係ありませんが、ここに来られたお客様で祖谷まで足を運ぶ方もいらっしゃるので、念のため記載。
瀬戸内国際芸術祭2025

2025.4.13-10.13 大阪・関西万博
祖谷とは直接関係ありませんが、この時期、観光客が増えると思いますので、イベントリストに入れておきます。
EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト

2025.4.6(日)戦国時代を歩いてみよう!
・春の里山を歩きながら、山城町の戦国時代の史跡を巡る6kmのウォーキングイベントです。
戦国時代を歩いてみよう!イベント開催決定!! | やましろ戦国國ざかいめぐりの会

2025.3.30(日) JR辻駅~美濃田の淵 まちあるきイベント
・春の町を歩く楽しいイベントです。地元のお菓子やお弁当も付きます。
JR辻駅~美濃田の淵 まちあるきイベント

2025.3.29(土) 吉野川の流路誕生を解く!イベント
・吉野川が昔は瀬戸内海方面に流れこんでいたことを発見した先生とめぐるイベントです!
カックンと折れ曲がるように流れる吉野川!その成り立ちを研究者とめぐろう!「吉野川の流路誕生を解く!イベント」の開催【3月29日実施】 | お知らせ | お知らせ | 三好ジオパーク

2025.3.15(土) やまびこロゲインイング
・歴史と自然が魅力の池田町を舞台に、地図を頼りにチェックポイントを巡りながら得点を競うスポーツイベントです。
やまびこロゲイニングin徳島池田(徳島県 船井電機跡地 駐車場(池田総合体育館 横)) – スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」

2025.3.9(日) 未来につなぐ合唱の会 第二期演奏会
・「深山祖谷山」という祖谷のために作られた曲が演奏されます。
・場所は兵庫県伊丹市ですが、近隣の祖谷関係者は是非お申込みください。
※無料チケット10枚持っています。必要な方は問合せ欄からコンタクトください。当日入場前にお渡しいたします。先着順。
未来へつなぐ合唱の会

2025.3.8(土) 秘境・坪尻駅ジオウォーキング
・秘境駅ランキングベスト10の常連”坪尻駅”まで往復する鉄道好きには堪らないイベントです。
※2/20時点で既に定員に達したようです
秘境・坪尻駅ジオウォーキング

2025.2.22(土) 四国酒祭り
・四国中の酒が集まります! 酒蔵が解放され、搾りたての新酒も飲めます!
徳島池田 四国酒まつり

2025.1.25(土) 雪合戦 四国大会
・祖谷は四国雪合戦のメッカでもあります。立派な競技としてやるので結構熱いです。
 詳細はこちら、またはこちらから「雪合戦」と検索してみてください。

2025.1.10(金) 9:40-16:00 池田えびす祭り
・市内唯一(?)のえびす祭り。是非ご参加を。
池田えびす祭り|阿波池田商工会議所

2024.12.22 日本ジオパーク認定「三好ジオパーク」誕生記念イベント
・三好市が日本ジオパークに認定された記念のイベントです。是非ご参加ください。
三好ジオパーク認定記念イベントを開催します! | お知らせ | お知らせ | 三好ジオパーク

2024.12.21 クリスマス国際交流イベント
・三好市在住の外国人とクリスマスを過ごすイベントです。申し込み期限は12/16です。
Instagram

2024.12.20 雪合戦 四国大会 申し込み期限
・祖谷は四国雪合戦のメッカでもあります。立派な競技としてやるので結構熱いです。
 お申し込みはこちら

2024.11.17(日) 妖怪祭り
・徳島県三好市山城町上名小学校跡で開催されます。妖怪ジオウォークと同時開催です。
 やましろ狸まつり・妖怪まつり【2024年11月16日(土)・17日(日)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト>

2024.11.17(日) 妖怪ジオウォーク
・徳島県三好市大歩危近くの藤川谷妖怪ロードで開催されます。妖怪祭りと同時開催です。
 藤川谷 妖怪・ジオウォーク 【2024年11月17日(日)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

2024.11.16(土) やましろ狸祭り
 やましろ狸まつり・妖怪まつり【2024年11月16日(土)・17日(日)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト>

2024.11.09(土) 西阿波花火大会
・西日本最大級の花火大会が徳島県三好市三野で行われます。
 にし阿波の花火2024 | 徳島県の全国花火師競技大会 (awahanabi.com)

2024.11.3(日) 三好長慶 武者行列祭り
・信長よりも先に天下を取った三好長慶。その功績と出身地(三好地区)がもう少し注目されてほしく思います。賛同される方は集合。
 20240911093956_compressed.pdf (miyoshi-tourism.jp)

2024.10.27(日) 祖谷の粉ひき節日本一大会
・開催要領は以下の通りです。
 祖谷の粉ひき節日本一大会 | 徳島県観光情報サイト阿波ナビ (awanavi.jp)
・イベントの様子はこちら

2024.10.13(日) 祖谷源内の里ふるさと祭り、西祖谷文化祭り
問合せ:三好市文化協会 0883-87-2322

2024.10.13(日) JR辻駅~美濃田の淵 まちあるきイベント
・JR辻駅から美濃田の淵まで歩く楽しいイベントです。
 ジオツアー (miyoshi-geopark.jp)

2024.10.12(土)10.20(日) 第14回 祖谷襖からくり
・10/12は後山農村舞台(四所神社)での夜間公演です。20:00開始です。
・10/20は徳善阿弥陀横広場での昼間公演です。10:30開始です。
・どちらも観覧無料。送迎バス使用が条件です。
・申し込みは下記に直接電話するようです。
 0883-76-0877 または 0883-70-5805
・詳細は下記から。
 第14回 祖谷襖からくり【2024年10月12日(土)・20日(日)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

2024.9.27(金) 祖谷の粉ひき節日本一大会 申し込み期限
・喉に自信のある人は是非挑戦を!
 祖谷の粉ひき節日本一大会 | 徳島県観光情報サイト阿波ナビ (awanavi.jp)
・イベントの様子はこちら

2024.9.17(火) 栗枝渡八幡神社祭り【中止】
・栗枝渡八幡神社で行われている伝統的な祭りです。ただし人手不足で苦戦中。
 概要はこちら
※残念ながら2024年祭りは中止となりました。

2024.8.14(水)-16(金) 池田阿波踊り
・阿波池田でも阿波踊りをやっています。熱いです!
 いけだ阿波おどり | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

2024.8.10(土) 奥祖谷夏祭り
・The祖谷のお祭りです。
 奥祖谷夏祭り【2024年8月10日(土)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

2024.7.30(火) 西祖谷の神代踊
西祖谷の神代踊【2024年7月30日(火)】 | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

タイトルとURLをコピーしました