祖谷ではよく急な通行止めなど発生します。そこで気が付いた範囲で交通情報を旬の情報として記載します。正確な情報は下記を参照くださいね。
・日本道路交通情報センター:JARTIC ←渋滞情報等
・徳島県県土防災情報 (tokushima.lg.jp) ←道路工事による通行制限等
※地元の皆さん:情報漏れ、誤りなどあれば連絡ください
2025/3/24~ 時間通行制限@439号線小島集落付近
・11/7までの予定で時間通行制限が行われています。
・通行可能時間帯については上記”徳島県県土防災情報”でご確認ください。検索欄に”小島トンネル”と入れてみてください。その少し上流側です。
・日によって時間通行規制をやっていない場合もあります。詳細は上記”徳島県県土防災情報”記載の問合せ先にご確認ください。
・迂回路はあります。が、少し道が狭くて時間もかかります。
2025/4/1~ 時間通行制限@439号線落合集落付近
・4/28までの予定で時間通行制限が行われています。
・通行可能時間帯は不規則です。上記”徳島県県土防災情報”でご確認ください。検索欄に”谷合理容店”と入れてみてください。その少し下流側です。
・日によって時間通行規制をやっていない場合もあります。詳細は上記”徳島県県土防災情報”記載の問合せ先にご確認ください。
・迂回路はあります。落合集落展望所の方です。同展望所行かれる方は問題ありません。
2024/10/7~ 時間通行止め@菅生大橋カミ
・道路工事で時間通行規制をしています。1時間のうち10分しか通れません。
・通行止めの場所と時間規制の詳細は”徳島県県土防災情報”を参照ください。”菅生大橋”と入力すればわかります。
※工事をしていない日が結構多いです。その日は普通に通行可能です。工事日情報を知りたい人は上記県土防災情報記載の問合せ先にコンタクトください。
2025/3/24~4/14 時間通行規制@ひの字渓谷付近
・現在1時間に10分間しか通行できません。18:00~翌7:00までは全面通行止めです。
・ホテル祖谷温泉、ひの字渓谷、小便小僧に行かれる方はご注意ください。
※ひの字渓谷は通行止め区間ないに入っているので現在は観光もできないものと思われます
※通行止め区間は上記”徳島県県土防災情報”で”ひの字渓谷”と入れて頂ければ分かります
・国道32号線から県道32号線に入るルートを使えば上記規制区間を避けてホテル祖谷温泉、小便小僧に行けます。ただし少し遠いです。
2024/12/16~2025/3/31 全面通行止め@国道439号線の峠越えルート
・京柱峠並びに見ノ越を挟む標高の高い地点は3/31まで全面通行止めでした
2025/3/18~3/23 全面通行止め@ひの字渓谷付近
・落石がありました
・ホテル祖谷温泉、ひの字渓谷、小便小僧に行かれる方は国道32号線から県道32号線に入るルートを使う必要があります
・通行止め箇所は、上記”徳島県県土防災情報”で”ひの字渓谷”と入れて頂ければ分かります
・3/24以降は夜間のみ全面通行止め。昼間は時間通行規制になるようです