祖谷は移動が結構大変です。ここに移動手段をまとめておきます。
祖谷までの移動
(1)車で来られる場合
・最寄りの高速道路インターチェンジは下記の通りです。
徳島自動車道の井川・池田、 高知自動車道の大豊
・いずれの場合も大歩危経由が入って来てください。
すなわち国道32号線から県道45号線に入るルートです。
・他に峠越えのルートもありますが慣れてない方は避けましょう。
道が細くてグネグネしています。余計に時間がかかります。
突然通行止めになるリスクもあります。
(2)飛行機で来られる場合
・空港からレンタカーまたは鉄道の利用が多いと思います。
・空港からJR大歩危駅までの車での所要時間は以下の通りです。
– 高知空港~ 1時間 2分 (57.7km)
- 高松空港~ 1時間23分 (67.4km)
- 徳島空港~ 1時間43分 (110km)
- 松山空港~ 2時間 2分 (147km)
※グーグルマップで表示される時間と距離です
※JR大歩危駅から目的地までの時間や距離は本サイト「祖谷の観光」を参照ください。
※高松空港からJR阿波池田駅まではリムジンバスも走っています
高松空港リムジンバス | 四国交通株式会社
(3)鉄道で来られる場合
・最寄りの主要駅からバスやタクシーを利用するのが一般的と思います 。
※最寄りの主要駅:JR阿波池田駅、JR大歩危駅
(4)バスで来られる場合
・大阪や神戸と阿波池田を結ぶ高速バスが走っています。
・三宮から祖谷直通便もあります。
高速バス | 四国交通株式会社 (yonkoh.co.jp)
祖谷での移動
(1) マイカーやレンタカーが一番のお奨め
・公共交通手段が乏しく、車で自由に動くのが一番便利と思います。
但し「酷道ヨサク」とも揶揄される国道439号線は道幅が狭いのです。
運転に自信のない方はバスやタクシーをご利用ください。
対向車が来たら細い道をバックしないといけない場合もあります。
・通行止めに注意しましょう。道路情報は下記に掲載されています。
日本道路交通情報センター:JARTIC
・道路工事による通行制限等はこちら。
徳島県県土防災情報 (tokushima.lg.jp)
※「祖谷のかずら橋」などキーワードを入れて検索すると近隣マップが表示されます。
・車で来られる場合はガス欠にならないように注意しましょう。
祖谷のガソリンスタンドは下記3か所です。
日曜は基本的にお休みです。第2,第4土曜日がお休みのところもあります。
・分かりにくいですが祖谷にも信号機があります。詳細はこちら。
(2)バスを使うなら
・四国交通社のバスが利用できます。下記サイトの「祖谷線」をご参照ください。
路線バス | 四国交通株式会社 (yonkoh.co.jp)
※路線が2つありますが、掲載されている時刻表はどちらも同じです。
どちらか一方をご覧ください。
※2ページありますので、2ページ目の見逃しにご注意ください。
※ホテル祖谷温泉とは祖谷渓に位置するホテルです。
※久保とは本サイト「祖谷の観光」記載のマップの⑥と⑦の間にある集落です。
・東祖谷の中の移動なら三好市営バスも利用できます。
下記サイトの「時刻表」等を参考にしてください。
市営バス(東祖谷地区) – 三好市 (i-tokushima.jp)
※東祖谷とは本サイト「祖谷の観光」記載のマップの③~⑩の辺りです。
※「スクールバス」と書いていますが一般の方の利用も可能です。
(もともと小中学生の通学用に運行しているのでこう呼ばれている)
(3)タクシーを使うなら
・祖谷に暮らしていてよく見かけるタクシーは以下の通りです。
かずら橋タクシー | KAZURABASHI TAXI (kazurabashi-taxi.co.jp)
大歩危・祖谷の観光タクシー | 大歩危タクシー (ooboke-taxi.com)
祖谷渓タクシー | 秘境・観光タクシー | 大歩危・祖谷・奥祖谷観光 (iya-taxi.jp)
三嶺タクシー【タクシー、代行】(みうねたくしー) | 大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)
三協タクシー(三好市タクシー協業組合) (crayonsite.net)
※よく見かける順に並べています
・観光案内がメインのタクシー会社が多いです。
※ なので観光ガイドもしてもらえます。色々質問しよう!
・観光シーズンには結構出払っていることが多いので早めのご予約を。
・参考までに各タクシー会社の所在地をマップに示しておきます。
ライブカメラ
移動に関して、道路状況(交通量、路面の状況など)が心配な場合はライブカメラの情報をご活用ください。
①大歩危橋:ライブカメラ - 大歩危橋カメラ(防災) (city-miyoshi.jp)
②祖谷トンネル:ライブカメラ - 祖谷トンネル(観光) (city-miyoshi.jp)
③祖谷のかずら橋:ライブカメラ - かずら橋カメラ (city-miyoshi.jp)
④京上大橋:ライブカメラ - 京上大橋(東祖谷)カメラ (city-miyoshi.jp)
⑤奥祖谷二重かずら橋:ライブカメラ - 奥祖谷2重かずら橋カメラ (city-miyoshi.jp)